千葉県知事許可(般-7)第57914号

施工事例

WORKS

千葉市稲毛区小深町で行った2DK賃貸アパート原状回復工事|入居前整備と室内クリーニング



施工内容【施工事例】千葉市稲毛区 2DKアパート 原状回復工事

施工内容:クロス張替/下地調整/網戸張替/浴室強化清掃/エアコン分解洗浄/ルームクリーニング

🔹施工概要

施工地:千葉市稲毛区
物件タイプ:賃貸アパート 2DK
施工目的:退去後の原状回復と入居前整備
施工期間:4日

🔧 作業工程と施工方法
■ クロス張替・下地調整

長年の使用により、日焼けや家具跡が目立つクロスを全面張替しました。
下地部分には浮きや小さな凹みがあったため、パテ処理とサンド研磨で表面を平滑化。
その後、新しいビニールクロスを施工しました。

〈施工方法〉

既存クロスを丁寧に剥がす

下地の凹凸を確認し、パテで補修

乾燥後、サンドペーパーで平滑に仕上げ

糊付けした新クロスを貼り込み、ジョイントを丁寧に圧着

コークボンドで仕上げラインを整える


■ 網戸張替

網目の緩みや破れがあったため、新しい防虫ネットに張替を実施。

〈施工方法〉

古いネットとゴムパッキンを撤去

枠を清掃後、新しいネットをセット

専用ローラーで押さえながらパッキン固定

余分な部分をカットして仕上げ

→ 通気性と見た目が改善し、快適な居住環境を確保。

■ 浴室強化清掃

浴槽・床・鏡・壁面の水垢・石鹸カスを専用の酸性洗剤+スチーム洗浄で除去。
特に鏡のうろこ汚れには研磨パッドを使用し、視界を回復しました。

〈施工方法〉

洗剤を全体に塗布し、浸透時間を確保

スチームで汚れを浮かせ、ブラッシング

鏡・蛇口まわりは研磨で仕上げ

水洗い後、乾拭きと防汚コートを施工


■ エアコン分解洗浄

内部のカビやホコリを除去するため、分解高圧洗浄を実施。
外装カバー・フィルター・ドレンパンを外して内部まで徹底清掃しました。

〈施工方法〉

電源を落とし、周囲を養生

外装を分解し、基板部分を防水カバーで保護

専用洗剤を噴霧し、アルミフィン・送風ファンを高圧洗浄

汚水を回収し、抗菌・防カビ処理を施す

乾燥後に動作確認

→ 風量・冷却効率が改善し、気になる臭いも解消しました。

■ ルームクリーニング

最後に室内全体の仕上げ清掃を実施。
床・サッシ・照明・スイッチ・水回りなどを中心に、
手作業で丁寧に仕上げました。

〈施工方法〉

掃除機で埃を除去

床面・建具を専用洗剤で拭き上げ

サッシ・窓・網戸を洗浄

水回りを中性洗剤+ブラシで洗浄

乾拭き仕上げで全体を整える

→ 部屋全体が整い、すぐに入居できる状態へ仕上げました。

施工後コメント

クロス・浴室・空調・室内クリーニングを一括で施工し、
入居前に心地よく使える住まい環境を整備しました。
汚れや劣化の程度に応じて、最適施工を行っています。
一部落とし切れない汚れが御座いました。
網戸張替
浴室強化洗浄
ルームクリーニング
クロス張替